http://hourei.ndl.go.jp/SearchSys/searchHaishi.do
1.
建物保護ニ関スル法律 (明治42年 5月 1日法律第40号) 〔通称: 建物保護法〕
法令沿革 審議経過
2.
建物保護ニ関スル法律ヲ(明四二法四〇)樺太ニ施行スルノ件 (昭和16年 3月 8日勅令第202号)
法令沿革 審議経過
改正 1. 民法 ( 明治29年 4月27日法律第89号 ) 法令沿革 審議経過
改正 2. 不動産登記法 ( 明治32年 2月24日法律第24号 ) 法令沿革 審議経過
改正 3. 建物保護ニ関スル法律 ( 明治42年 5月 1日法律第40号 ) 法令沿革 審議経過
改正 4. 借地法 ( 大正10年 4月 8日法律第49号 ) 法令沿革 審議経過
改正 5. 借家法 ( 大正10年 4月 8日法律第50号 ) 法令沿革 審議経過
廃止 6. 防火地域内借地権処理法 ( 昭和 2年 4月 1日法律第40号 ) 法令沿革 審議経過
改正 7. 罹災都市借地借家臨時処理法 ( 昭和21年 8月27日法律第13号 ) 法令沿革 審議経過
改正 8. 採石法 ( 昭和25年12月20日法律第291号 ) 法令沿革 審議経過
廃止 2. 建物保護ニ関スル法律 ( 明治42年 5月 1日法律第40号 ) 法令沿革 審議経過
廃止 3. 借地法 ( 大正10年 4月 8日法律第49号 ) 法令沿革 審議経過
廃止 4. 借家法 ( 大正10年 4月 8日法律第50号 ) 法令沿革 審議経過
改正 5. 罹災都市借地借家臨時処理法 ( 昭和21年 8月27日法律第13号 ) 法令沿革 審議経過
改正 6. 地方自治法 ( 昭和22年 4月17日法律第67号 ) 法令沿革 審議経過
改正 7. 国有財産法 ( 昭和23年 6月30日法律第73号 ) 法令沿革 審議経過
改正 8. 相続税法 ( 昭和25年 3月31日法律第73号 ) 法令沿革 審議経過
改正 9. 地方税法 ( 昭和25年 7月31日法律第226号 ) 法令沿革 審議経過
改正 10. 土地区画整理法 ( 昭和29年 5月20日法律第119号 ) 法令沿革 審議経過
改正 11. 接収不動産に関する借地借家臨時処理法 ( 昭和31年 6月 8日法律第138号 ) 法令沿革 審議経過
改正 12. 国税徴収法 ( 昭和34年 4月20日法律第147号 ) 法令沿革 審議経過
改正 13. 民事訴訟費用等に関する法律 ( 昭和46年 4月 6日法律第40号 ) 法令沿革 審議経過
改正 14. 特定市街化区域農地の固定資産税の課税の適正化に伴う宅地化促進臨時措置法 ( 昭和48年 9月29日法律第102号 ) 法令沿革 審議経過
改正 15. 大都市地域における住宅及び住宅地の供給の促進に関する特別措置法 ( 昭和50年 7月16日法律第67号 ) 法令沿革 審議経過
改正 16. 農住組合法 ( 昭和55年11月21日法律第86号 ) 法令沿革 審議経過
改正 17. 地価税法 ( 平成 3年 5月 2日法律第69号 ) 法令沿革 審議経過
建物保護ニ関スル法律ヲ(明四二法四〇)樺太ニ施行スルノ件 ( 昭和16年 3月 8日勅令第202号 ) 被改正法令 審議経過
実効性喪失 被改正法令 審議経過
国家 総動員 法 例
国家総動員法 資料
国家総動員法 言論
軍需工業動員法 歴史的意味
国家総動員法 女性
統制三法
国家総動員法 現代
戦時体制 わかりやすく
価格等統制令 内閣
国家総動員 アメリカ